あのシティ情報ふくおかに「健康」をテーマにした本が仲間入り!
「健康」をテーマに、自分らしい生き方を応援する情報誌が本日(12/2)に創刊!いつでもどこでもお肌のチェックができる付録もついている。
あのシティ情報ふくおかに「健康」をテーマにした本が仲間入り!
「健康」をテーマに、自分らしい生き方を応援する情報誌が本日(12/2)に創刊!いつでもどこでもお肌のチェックができる付録もついている。
2011年で7期目を迎えた有限会社オフィスエイツ。その代表・財津ユカさんは、自身の経験を生かし、今はしゃべりのプロを育てる活動に注力している。
福岡で活躍するアツイ起業家たちが短い時間で、自身のビジネスについて熱く語るプレゼン大会が24日、福岡商工会議所でおこなわれた。
最近「マクロビ」や「ローフード」など、「食」のあり方にこだわる人が増えてきている。十数年前に、太りすぎて大病を患ったという、ローフードマイスター認定福岡六本松校の舛谷暢子さん は、ナマで食べる食事にこだわったことで、健康を手に入れたそうだ。。。
福岡の留学生がなぜ福岡を去るのかを真剣に語るイベントが開かれる
福岡市の将来を考える「福岡都市成長戦略プロジェクト」が来月5日、「福岡で学んだ留学生がなぜ福岡に残らないのか?」と題した会合を開く。
公営ギャンブルのボートレースに行ったことがあるだろうか?なかなか行く機会がなかったという人も、レーサーを目指す若き訓練生たちの頑張りを見たら応援したくなるかも。そして、その訓練生の「頑張りの舞台」が日本でただ1か所、柳川市にあるのだ!
自身を福岡No.1の「夢」実現コンサルタントと呼ぶ「叶夢」代表の副島真澄さん。彼女にかかれば、自分が想像もしていなかったような大きな夢が持てるようになり、その結果、ポジティブな人間になれるという。。。
【動画】高校時代に読んだ一冊の本から、天職が見つかりました!
高校2年の秋に、ふらりと入った書店で見つけた一冊の本。その本との出会いで、天職がみつかったというAスタイルの鎌倉彩さん。以来、鎌倉さんの座右の書となっているこの本の魅力、そして、天職の秘話を語っていただいた。
普通の専業主婦が、就職先で営業に目覚めて、たった4年で営業所長に。実体験からつかんだビジネススキルを多くの女性に伝えていきたい!というわけで、一般社団法人エイムアテインの代表理事、喜納弘子さんは、学びの場を提供するビジネスを始めた。。。
2時間500円で即、「はかた通」になる方法・・博多情緒めぐり
福岡市に住んでいる人もそうでない人も、「2千年の歴史をもつ博多の町」のことをどれだけ知っているだろうか。博多の歴史と文化を語り継ごうと「博多の語り部」たちが立ち上がった。
福岡市天神で配布しているフリーペーパー「飲みまる子・食べあき夫」を偶然に受け取った2人に、この情報誌は役に立ちそうかどうか、率直な意見を聞いてみた。すると・・・
【動画】この世に産まれてきた意味を実感できる!そのお手伝いに生涯を捧げています!
医療事務関係の委託サービスを本業に持つ田中明子さん。最近、力を入れていることがセミナーの主催だという。「夢をかなえる」「産まれてきた意味を知る」といった、大きなテーマを掲げ、全国の仲間と日々情報交換にいそしんでいる彼女、そのバイタリティーの源とは?
最近、爆発的に利用者が増えているFacebook。非常におもしろくてビジネスにも活用できるツールだが、使い方を誤れば、一気に信用を落とすことにもつながりかねない。そうならないためには、「仏道の精神」で臨めばいいらしい。そのワケは!?
マンションでもない、一戸建てでもないけど、そこにはコミュニティがあるという。そういう住環境をお探しの方は、必見かも。。。
年会費9000円?15,000円で福岡商工会議所の会員になるといいことがある
9月21日、福岡市博多区の福岡商工会議所において、平成23年度商工会議所新入会員の交流会が開催された。この日は今年度新入会員約800社のうち90社134名が会場に詰めかけた。