山笠(ヤマ)を知る⑧! 「舁き山」の5番山笠から7番山笠まで
福岡市の夏の風物詩「博多祇園山笠」の「飾り山」や「舁き山」を紹介するコーナー。題して「山笠(ヤマ)を知る!」。その第8回目は、「舁き山」の5番山笠から7番山笠までを紹介します。
山笠(ヤマ)を知る⑧! 「舁き山」の5番山笠から7番山笠まで
福岡市の夏の風物詩「博多祇園山笠」の「飾り山」や「舁き山」を紹介するコーナー。題して「山笠(ヤマ)を知る!」。その第8回目は、「舁き山」の5番山笠から7番山笠までを紹介します。
母娘で楽しむ夏のオシャレ!大丸×パルコ・クリアランス同時スタート!
あす13日(金)から、「母は大丸、娘はPARCO。」をテーマに、大丸福岡天神店と福岡パルコで夏のクリアランスセールが同時開催されます!「さくらパンダ×パルコアラ限定ビーチサンダル」プレゼントキャンペーンやキャラクターとの写真撮影会など、期間中に開催されるイベントにも注目です!
「美のワンダーランド 十五人の京絵師 」九州国立博物館で開催
7月10日から九州国立博物館で「美のワンダーランド 十五人の京絵師 」が開催中です。この夏、伊藤若冲をはじめ近代絵画の人気絵師たちの名作が九博に大集合します!
【動画】フリースクールの生徒たち、プロレスを通して学ぶ!「九州プロレス」筑前りょう太さん
NPO法人九州プロレス理事長の筑前りょう太さんは、福岡市東区社領の九州プロレス道場でフリースクールの子どもたちに毎週1回プロレス指導を行っています。子どもたちは、プロレスを通じて学ぶことがたくさんあるようです。
【動画】QunQun「りなぽんの散歩道」第18弾、「りさるん」とコスプレ体験
回の「りなぽんの散歩道」は「りなぽん」が、第6弾で行った川端通り商店街にあるドレス&コスプレ衣装レンタル店「ドレスstudio ウインズ」に「りさるん」を連れていきました。
山笠(ヤマ)を知る⑦! 「舁き山」の1番山笠から4番山笠まで
福岡市の夏の風物詩「博多祇園山笠」の「飾り山」や「舁き山」を紹介するコーナー。題して「山笠(ヤマ)を知る!」。その第7回目は、「舁き山」の1番山笠から4番山笠までを紹介します。
福岡からアジアへオシャレを発信!「福岡アジアファッション拠点推進フォーラム」開催!
福岡市のグランド・ハイアット・福岡で9日、「福岡アジアファッション拠点推進フォーラム」が開催され、福岡アジアファッション拠点推進会議総会や、女性ファッション誌の編集長の講演などが行われました。福岡の街・人・企業が一体となってファッションを盛り上げて行くことを目指して、関係者だけでなく、ファッション業界を志す学生など、多くの参加者が集まりました。
7月8日、福岡市中央区天神西鉄ホールにて九州プロレス4周年記念大会「筋肉山笠'12」が行われました。会場は本物の博多山笠に負けないくらいの熱気に包まれ、400人以上の大観衆が見守る中、大盛況の内に幕を閉じました!
7日夜、福岡市・天神の新天町商店街にある「飾り山笠」のまわりには黒山の人だかり、行き交う人の足を止めさせた。「博多山笠」と「サンバ」、お祭りというキーワードで異色のコラボが誕生した瞬間だ。
いよいよ山笠の舁き手たちが動き出した。9日夕刻、各流の舁き手たちは、全員で箱崎浜まで駆けて行き、沈む夕日に柏手を打って安全を祈願し、汐井(真砂)を持ち帰る「お汐井とり」に出発した。
[詳細記事≫] 【速報】福岡のアイドルグループ「QunQun」の次期Wセンターは大野香澄さんと長濱由紀さんに決定!
8日、「エレガントコレクション2012」が開催され、福岡のアイドルグループ「QunQun」の総選挙「レギュラーセレクション」の結果発表が行なわれた。獲得票1位、2位で見事Wセンターに輝いたのは、大野香澄さんと長濱由紀さん。
7日、新天町の「子供山笠」が天神の街を元気に舁き回った。新天町商店街をスタートした「子供山笠」は、買い物客でにぎわう天神を駆け抜け、たくさんの人から声援を受けた。
福岡市の夏の風物詩「博多祇園山笠」の「飾り山」や「舁き山」を紹介するコーナー、題して「山笠(ヤマ)を知る!」。その第5回目は、9番山笠・博多リバレインの「飾り山」です。
福岡市の夏の風物詩「博多祇園山笠」の「飾り山」や「舁き山」を紹介するコーナー、題して「山笠(ヤマ)を知る!」。その第6回目は、10番山笠・天神1丁目の「飾り山」です。
【動画】QunQun「りなぽんの散歩道」第17弾、「りさるん」とリンパドレナージュ体験
『りなぽんの散歩道』第17弾、今回「りなぽん」は「QunQun」のWセンター「りさるん」こと深谷理紗ちゃんといっしょに「リンパドレナージュ」を体験してきました。