【動画】高島福岡市長が「明星和楽」で発表!目指せ「クリエイティブ・エンターテインメント都市・福岡」!
9月8・9日に中洲ゲイツビルで行われたテクノロジー&クリエイティブのフェスティバル「明星和楽」。ここから、福岡・日本、そしてアジアを盛り上げる、未来のスターやクリエイターの発掘・育成を目指しています。9月8日には、福岡市長の高島宗一郎氏がステージに登場。福岡市を「クリエイティブ・エンターテインメント都市」にするため、「スタートアップ都市・ふくおか」事業を設立することを発表しました。
【動画】高島福岡市長が「明星和楽」で発表!目指せ「クリエイティブ・エンターテインメント都市・福岡」!
9月8・9日に中洲ゲイツビルで行われたテクノロジー&クリエイティブのフェスティバル「明星和楽」。ここから、福岡・日本、そしてアジアを盛り上げる、未来のスターやクリエイターの発掘・育成を目指しています。9月8日には、福岡市長の高島宗一郎氏がステージに登場。福岡市を「クリエイティブ・エンターテインメント都市」にするため、「スタートアップ都市・ふくおか」事業を設立することを発表しました。
9月8・9日の2日間、中洲川端のゲイツビルで開催されたテクノロジーとクリエイティブのフェスティバル「明星和楽」。このイベントに出演した「明星和楽なクリエーター」を紹介するシリーズ第1弾。今回はフラワーアーティストの今井陽月さんとモデルのMAYU(マユ)さんです。
【動画】本日から開催!博多三大祭・筥崎宮放生会を「HR」がレポート!
今年も始まりました!筥崎宮・放生会!本日から開催ということで、箱崎に劇場を持つアイドルグループ「HR」の清原千明ちゃん・久米知里ちゃん・日野優里亜ちゃんが、早速レポートに行ってきました!その模様を【動画】でお届けします。
【動画】4th Count奥田&三角の大名セルフレポート②・セレクトショップ「Lugclassic」
セルフプロデュースの女の子4人組ダンス&ボーカルグループ「4th Count」!今回は奥田敬子ちゃんと三角笑里ちゃんが福岡市・大名でセルフレポートにチャレンジ!その第2弾。今回訪れたのは、知る人ぞ知るオシャレなセレクトショップ「Lugclassic」!2人のレポートを【動画】でお届けします。
福岡市・髙島市長、「スタートアップ都市・ふくおか」事業を発表!
9月8日夕刻、福岡市・髙島市長は、記者会見を開き、デジタル技術やコンテンツ、モバイルなどの分野において、起業家の発掘・育成を図り、「スタートアップ都市・ふくおか」の実現に向けた取組みを発表した。
【九州ゆるキャラ名鑑】田川市のキャラクター石田川炭夫(いしたがわすみお)くんらご当地マスコットがトロッコ列車と競争!
QBC不定期企画、九州ゆるキャラ名鑑。九州の地域活性を華やかに、そしてユニークに彩っている個性的なキャラクター達を紹介していきます。第5弾は、田川市の石田川炭夫(いしたがわすみお)くんです!
【動画】4th Count奥田&三角の大名セルフレポート①・中南米民芸品店「チチカカ」
セルフプロデュースの女の子4人組ダンス&ボーカルグループ「4th Count」!今回は奥田敬子ちゃんと三角笑里ちゃんが福岡市・大名で「自分たちが気になるお店を、自分たちで取材交渉して、自分たちでレポートする」セルフレポートにチャレンジしてきました!最初に訪れたのは、中南米民芸品店「チチカカ」。2人のレポートを【動画】でお届けします。
【動画】皆の力で飲酒運転撲滅!「飲酒運転ゼロを誓う、市民の集い2012」
8月25日、福岡市役所西側ふれあい広場で「飲酒運転ゼロを誓う、市民の集い2012」が開催され、4,000名以上の市民が「飲酒運転撲滅」を願いました。その模様をレポーター初挑戦の大学生・梶屋 綾が【動画】でお伝えします。
中洲で女子大生によるパジャマのファッションショー!パジャコレin明星和楽
「パジャコレ」は現役女子大生が始めたお部屋での過ごし方を提案するパジャマが主役のファッションショー。9月8日・9日におこなわれるクリエイティブフェスティバル「明星和楽」内に登場します。QunQunライブもあり。
福岡市に8番目の区出現!?「カワイイ区」区長は篠田麻里子さん
8月29日、突如福岡市に誕生した8番目の区。篠田麻里子さんを区長とする「カワイイ区」は、福岡の“カワイイ"を発信するために設立された区なのです。
QBC不定期企画、九州ゆるキャラ名鑑。九州の地域活性を華やかに、そしてユニークに彩っている個性的なキャラクター達を紹介していきます。第4弾は、9月に長崎市で開催される「長崎“龍馬"オクトーバーフェスト」のPRに忙しい「ながさき龍馬くん」です!
【動画】4th Countがゆく!「博多町家」ふるさと館&はかた伝統工芸館
櫛田神社からほど近い博多の名所「博多町家」ふるさと館と、はかた伝統工芸館を福岡のダンス・ボーカルグループ「4thCount」の武村けいこちゃんと小川紗季ちゃんがレポート。ふたりは博多の伝統的なお祭りや工芸品をたくさん学ぶことができたようです。
【動画】つくる人にも売る人にも買う人にも価値を創造する会社を目指しています!
健康食品やサプリメントの研究開発を行なっている三益製薬株式会社代表取締役の大森清美さん。屋号は、近江商人の心得で、HONDA創業者・本田宗一郎氏も愛したという「三方良し」から取ったもので、関わる人全てに価値をもたらしたいという清美さんのモットーです。
【動画】QunQun「りなぽんの散歩道」第19弾、「りさるん」とアジア進出計画
『りなぽんの散歩道』第19弾、今回「りなぽん」は「りさるん」こと深谷理紗ちゃんといっしょに福岡市天神にある福岡県の出先機関「福岡アジアビジネスセンター」を訪問しました。
博多を代表する伝統工芸品である「博多人形」。博多人形商工業協同組合は、将来の博多人形師を育てる博多人形師育成塾の受講生を募集しています。締切は9月10日(月)。