7月29日、九州プロレス通算200回目の施設慰問が福岡市博多区祇園町の「デイサービスやぐらもん」で行われました。QBCではこの日の様子を【動画】でお伝えします。
元気元気トピックス一覧
-
Posted:2014年08月03日
-
見たことのない、夜の姿とドキドキを。「夜の動植物園」が開園されますよ!
Posted:2014年08月01日昼間の賑やかな雰囲気とは一味違う夜の動植物園で、新しい発見を楽しんでみてはいかがでしょうか。
-
この夏、スノーマンと新しい仲間にであう「スノーマン世界展」が開催!【7/31~8/31】
Posted:2014年07月31日この夏、スノーマンと新しい仲間にであう「スノーマン世界展」が開催!スノーマンの世界に触れ、今まで以上にスノーマンを身近に感じる機会にしてみてはいかがでしょうか。
-
Posted:2014年07月30日
せつなくも笑えるQBC小説・夜叉嫁戦記vol.15。今回はミーさんのメール事件から清貞の心の葛藤を描いたお話です。
-
Posted:2014年07月27日
8月6日にホテルオークラ福岡「平安の間」で福岡アジアファッション拠点推進フォーラムが開催されます。ロンドン在住でヴィヴィアン・ウエストウッドのご長男でありデザイナーのベン・ウエウストウッド氏の講演をはじめ充実した内容となっています。参加申し込み締切は7月30日まで。
-
【動画】LinQと踊って健康に!「LinQロコモ体操」サービス8月1日よりスタート
Posted:2014年07月26日8月1日より九州発アイドルグループLinQとNTT西日本、テンプスタッフ・ライフサポートによるロコモティブシンドローム予防のエクササイズ「LinQロコモ体操」サービスが開始します。
-
200年以上の歴史を誇る「戸畑祇園大山笠行事」が開催されます!【7/25~7/27】
Posted:2014年07月25日200年を超える歴史を持つ北九州市戸畑区の伝統行事「戸畑祇園大山笠行事」が7/25(金)~7/27(日)の期間、開催されます。
-
【動画】JR博多駅前広場に巨大ピカチュウ出現!その正体とは?
Posted:2014年07月24日7月23日JR博多駅前広場に、「JR九州ポケモンスタンプラリー2014 夏!」キャンペーンの一環として巨大ピカチュウが登場しました。
-
Posted:2014年07月23日
せつなくも笑えるQBC小説・夜叉嫁戦記vol.14。今回は前回に引き続き、バンド仲間の一言から予想外の展開になるお話です。
-
Posted:2014年07月16日
せつなくも笑えるQBC小説・夜叉嫁戦記vol.13。今回は、バンド仲間とのちょっとした出来事から、とんでもないことに発展する話です。
-
Posted:2014年07月15日
7月13日(日)にくまもと森都心プラザホールで九州プロレス6周年記念九州縦断ツアー『熊本ば元気にするバイ!』が行われました。
-
山笠(ヤマ)を知る!vol.⑪~大黒流・西流・恵比須流編~【博多祇園山笠】
Posted:2014年07月13日今年で775年目となる福岡市の夏の風物詩「博多祇園山笠」。第11回、ラストを飾る「二番山笠・大黒流」と「五番山笠・西流」と「七番山笠・恵比須流」を紹介します。
-
【九州ゆるキャラ名鑑】長崎がんばらんば国体のがんばくんとらんばちゃん@させぼフェスタイン福岡
Posted:2014年07月13日QBC不定期企画、九州ゆるキャラ名鑑。九州の地域活性を華やかに、そしてユニークに彩っている個性的なご当地キャラクター達を紹介していきます。今回は、長崎がんばらんば国体のキャラクター・がんばくんとらんばちゃん@させぼフェスタイン福岡です!
-
山笠(ヤマ)を知る!vol.⑩~渡辺通り一丁目・博多駅商店街連合編~【博多祇園山笠】
Posted:2014年07月12日今年で775年目となる福岡市の夏の風物詩「博多祇園山笠」。
第10回は「九番山笠・渡辺通一丁目」と「十一番山笠・博多駅商店連合会」を紹介します。 -
山笠(ヤマ)を知る!vol.⑨~福岡ドーム編~【博多祇園山笠】
Posted:2014年07月11日今年で775年目となる福岡市の夏の風物詩「博多祇園山笠」9回目は「十番山笠・福岡ドーム」を紹介します。