今年も紅葉のシーズンが到来!第7弾は宮崎、鹿児島編。宮崎県と鹿児島県の紅葉情報をお届けします。
癒し癒しトピックス一覧
-
〈QBC美容コラム〉これで周りを気にせずブーツを脱げる!足の臭い対策
Posted:2014年11月09日秋冬ならではのおしゃれを楽しむためにブーツは不可欠な方も多いはず。ですがブーツを履いている日はとくに足の蒸れと臭いがとても気になるもの。今回は臭いの原因となる細菌をつくらないようにする対策をまとめました。
-
竹灯籠一万本の夕べ。竹と光の幻想的なイベント「三池光竹」大牟田市で開催
Posted:2014年11月07日福岡県大牟田市にある三池山の紅葉と一万本の竹灯籠によるあたたかい光の幻想的なコラボレーション。今しか見ることができない、この秋ぜひ訪れたい場所です。
-
イルミネーションスポット情報『イルミネーションを見に行こう!2014-2015』 [福岡都心エリア①]
Posted:2014年11月07日今年もイルミネーションのシーズンがやってきました。福岡中心部から県外まで、ロマンティックムード満点のイルミネーションスポットをご紹介します!
-
Posted:2014年11月06日
今年も紅葉のシーズンが到来!第6弾は大分編その②。中津市の耶馬溪を中心に、大分市、日田市、臼杵市の紅葉情報をお届けします。
-
Posted:2014年11月04日
今年も紅葉のシーズンが到来!第6弾は大分編その①。中津市の耶馬溪を中心に、大分市、日田市、臼杵市の紅葉情報をお届けします。
-
Posted:2014年10月30日
今年も紅葉のシーズンが到来!第5弾は熊本県八代市・五家荘編。五家荘は、九州山地の奥深くに点在する、椎原、仁田尾、樅木、葉木、久連子の5つの集落の総称で、平家の落人伝説が伝えられており、手つかずの自然が残る日本有数の「秘境」としても知られています。
-
Posted:2014年10月24日
今年も紅葉のシーズンが到来!第3弾は佐賀、長崎編。今回は、1200年以上の歴史を誇る神社や樹齢約1000年など、風情のある紅葉です。
-
Posted:2014年10月20日
糸島市高祖の高祖神社神楽殿で、10月25日(土)に秋季大祭が行われ夜神楽が奉納されます。長い歴史と伝統を誇る高祖神楽。特に秋季大祭に奉納される、かがり火に浮かび上がる幻想の舞、夜神楽は必見です。
-
Posted:2014年10月09日
10月に入り涼しくなって、ようやく秋らしくなりましたね。秋の花といえば、やはりコスモス!QBCでは、九州各地にあるコスモス畑の情報をお届けします!
-
今夜は皆既月食!秋の夜空に浮かぶ「赤い月」九州でも観測できます
Posted:2014年10月08日太陽・地球・月が一直線に並び、月が地球の影に隠れる「皆既月食」。今夜10月8日の夜に日本全国で観測することができます。