立体的な軍艦島をあなたの手で!ペーパークラフトで作る軍艦島ポップアップが発売されました!
2015年7月「明治日本の産業革命遺産」のひとつとして世界遺産に登録された端島炭坑(通称:軍艦島)。今注目の軍艦島の当時の様子をペーパークラフトで再現し、誰でも簡単にポップアップ工作が楽しめる≪軍艦島POP UPペーパークラフト≫が発売されます。
立体的な軍艦島をあなたの手で!ペーパークラフトで作る軍艦島ポップアップが発売されました!
2015年7月「明治日本の産業革命遺産」のひとつとして世界遺産に登録された端島炭坑(通称:軍艦島)。今注目の軍艦島の当時の様子をペーパークラフトで再現し、誰でも簡単にポップアップ工作が楽しめる≪軍艦島POP UPペーパークラフト≫が発売されます。
【ジーコム調査】福岡での生活 魅力ナンバーワンは〝食べ物のおいしさ〟!約3割が100点満点と回答!
福岡・九州のマーケティングリサーチ・市場調査会社「株式会社ジーコム」が今月4日、【福岡県居住者の生活満足度に関する調査結果レポート】を公開。福岡での生活満足度の1位は「食べ物のおいしさ」で、約3割が100点を付けるという結果になりました。
「建設職人甲子園・第2回九州上映会セミナー」が開催されました。
福岡市博多区千代にあるパピヨン24にて、「建設職人甲子園・第2回九州上映会セミナー」が開催されました!
福岡市南区にある国際貢献専門大学校で1月29日、韓国・釜山からの留学生によるプレゼン発表会が開催されました。
バレタイン用♡マクロビオティックオリジナルグラノーラレッスン開催!
バレンタイン間近!
バレンタイン用♡マクロビオティック・オリジナルグラノーラレッスンが開催されました!
【ジーコム調査】「暮らし向き判断指数」は前年より上昇も2016年の景気について悲観層が楽観層を上回る結果に
福岡・九州のマーケティングリサーチ・市場調査会社「株式会社ジーコム」が今月3日、【福岡県居住者の2016年の暮らし向きに関する調査結果レポート】を公開。「暮らし向き判断指数」は前年より大きく上昇するも、2016年の景気は「悪くなる」「どちらかというと悪くなる」と予想する悲観層の割合が楽観層を上回るという結果になりました。
福岡市博多区中洲にあるIP CITY HOTEL Fukuokaで2月2日、福岡で活躍する経営者の講演会「第163回 博多経友会」が開催されました!
建設職人の学びの場を創造する「建設職人甲子園」の九州上映会セミナー1月定例会が1月23日、福岡商工会議所で開催されました!
福岡市立少年科学文化会館の1月の科学体験広場は1月23日、3つの科学工作を体験できます
参加費無料でさまざまな科学体験ができる少年科学文化会館の今月の科学工作のテーマは、「水につけると絵が消える不思議なカード」、「ペットボトル空気法」、「浮いて走るラムウイング」の3つです。
フラワーエッセンスとアロマで美活カウンセリングを行う「つきはな」の主宰ほそかわともこさんに聞くフラワーエッセンス講座Vol.11
フラワーエッセンスの使い方、生活への取り入れ方を紹介する「フラワーエッセンス講座」。1月のテーマは『お正月で太った体をもとに戻す!』です。
福岡アジア美術館では、アジアのアートやカルチャーに興味がある方・アジアのアーティストに出会いたい方・ご自身のさまざまなスキルを活かしたい方をボランティアスタッフとして募集しています。
【動画】イタリアや世界とつながるビジネスフォーラム「西日本国際ビジネスフォーラム」福岡市で開催!
3回目となる日伊経済連合会主催の「西日本国際ビジネスフォーラム」の様子を【動画】でお伝えします