【動画】イスラム教徒の移動式礼拝堂「モバイルモスク」のデザインを麻生工科自動車大学校の学生がデザイン
2020年の東京五輪での採用に向けて、イスラム教徒の移動式礼拝堂「モバイルモスク」の開発が福岡市の企画会社によって進められています。そして、そのデザイン部分を担当している麻生工科自動車大学校の学生たちが7月15日、優秀作品の表彰を受けました。
【動画】イスラム教徒の移動式礼拝堂「モバイルモスク」のデザインを麻生工科自動車大学校の学生がデザイン
2020年の東京五輪での採用に向けて、イスラム教徒の移動式礼拝堂「モバイルモスク」の開発が福岡市の企画会社によって進められています。そして、そのデザイン部分を担当している麻生工科自動車大学校の学生たちが7月15日、優秀作品の表彰を受けました。
【動画】全国から520社が集結!ライブ&イベント産業展に「動画つきパズル」が出展中
幕張メッセで7月6日に開幕した、ライブやイベントに関する企業や団体など約520社が集結する「ライブ&イベント産業展」に元祖パズル屋さんの新アイテム「AR動画搭載モザイクパズル」が出展しています!8日まで。
学校法人宮田学園の留学生たちが西鉄大橋駅前のイベントに参加し、民族衣装のファッションショーや歌などを披露しました。
QBC九州ビジネスチャンネルを運営する株式会社TMエンタープライズを取材するために、QBC編集部を訪れたイタリア人留学生記者をQBC取材班が逆取材!QBCのビジネスに興味を持つ彼らが将来の夢や展望などを語ってくれました!
私らしく生きるためのライフブック『ラ・シゴーニュ』7・8月号発刊!!
「結婚、出産、ワーク・ライフ・バランス」がテーマのクオリティライフマガジン「La・cigogne(ラ・シゴーニュ)」7・8月号が発刊しました!
【求人情報】2016年6月24日(金)・7月9日(土)・7月21日(木)の3日間、福岡県筑紫野市にある電子カルテや医療事務システムを販売している「株式会社ポップ・クリエイション」の会社説明会が行われます。
7月10日に投開票を迎える「参議院議員通常選挙」を若者に広くPRするため、QBCでは「参院選応援隊」を結成し、PR動画を製作します。そこで、PR動画にふさわしい女性レポーターを大募集します。ふるってご応募ください。
住まい・暮らしの提案を行う工務店、住宅メーカー、リフォーム会社のプロを対象にした専門展示会「第1回九州住まいの建材・設備フェア」が福岡市で開催されました。
【動画】ケアスタッフの技術向上を目指す取り組み「ケアスタッフ研修会」開催
慢性期医療を支えるケアスタッフの技術の向上を目指す取り組み「ケアスタッフ研修会」が6月4日、福岡市の明治安田生命ホールで開催されました。
【動画】原土井病院「緩和ケア病棟15周年記念講演」に250人が出席!
福岡市東区の原土井病院の緩和ケア病棟(ホスピス)が15周年を迎えたのを機に、5月14日、福岡市内で記念講演が開催され、約250人が出席しました。
【動画】スケールメリットを生かしてアジアの架け橋に!宮田学園グループ
福岡市南区に本拠を置く学校法人宮田学園。学校経営から学生寮の運営や教科書の開発まで、グループ全体で来日する留学生をサポートし、アジアの架け橋となっています!
【パート/アルバイト募集中】一般事務スタッフ大募集!アナタもQBCの仲間になりませんか?
QBC九州ビジネスチャンネルを運営する株式会社TMエンタープライズは、業務改革にともない、新たに事務作業を担ってくださるパート・アルバイトスタッフを募集いたします。
【動画】宮田学園の「ICC国際交流センター」でチャリティーイベント開催
福岡市南区に4月に新設された宮田学園の「ICC国際交流センター」で29日、杮落としイベントとして、地震の被災地を支援するイベントが開催されました。
福岡市東区にある原土井病院が、熊本地震の被災者のために、院内に備蓄していた食糧や水などを被災地に送りました。