日本三大みなと祭のひとつ・「門司みなと祭」が今年も開催!今週末・26日(土)と27日(日)
今年で69回目を迎える「門司みなと祭」が、今年も北九州市門司区一帯で開催されます!イベント期間中は、祝賀パレードや艦船の公開、バナナの叩き売りなど、様々なイベントが盛りだくさん!
日本三大みなと祭のひとつ・「門司みなと祭」が今年も開催!今週末・26日(土)と27日(日)
今年で69回目を迎える「門司みなと祭」が、今年も北九州市門司区一帯で開催されます!イベント期間中は、祝賀パレードや艦船の公開、バナナの叩き売りなど、様々なイベントが盛りだくさん!
豪華客船「コスタ・ビクトリア」博多港入港!天神にドッと中国人2,000人、観光ボランティア大忙し!
5月20日、大型クルーズ客船「コスタ・ビクトリア」が博多港に初めて入港した。 天神では、約2,000人の中国人観光客がどっと押し寄せ、観光ボランティアも大忙しだったようだ。
【動画】 食べるものが変わると人生が変わる!? ローフードイベント 26日開催!
毎日の食事に、もっと生野菜と果物を取り入れたい!そんな健康にこだわるアナタにぴったりのイベントが26日に筑前町で開催される。食べるものが変わると人生が変わるそうだ!
【動画】本日18日より開催『エクステリアフェア2012 in九州』、20日(日)まで!初日レポート
本日、5月18日(金)から3日間、福岡国際センターにおいて、「エクステリアフェア2012in九州」が開催されています。その初日の模様を【動画】でお伝えします。
【動画】QunQun「りなぽんの散歩道」第5弾、川端商店街(その1)!「ドレスstudio ウインズ」でコスプレ体験
『りなぽんの散歩道』第5弾、川端商店街編(その1)今回、「りなぽん」は、「ドレスstudio ウインズ」でコスプレ体験をします。
【動画】『第22回 西日本食品産業創造展2012』、明日18日まで!初日をQunQun「りなぽん」がレポート
5月16日(水)から3日間、マリンメッセ福岡において、今年で22回目となる「西日本食品産業創造展2012」が開催されています。16日、初日の模様を福岡のご当地アイドルグループ「QunQun」のキャプテン「りなぽん」こと「井上りな」が【動画】でお伝えします。
のこのしまアイランドパーク・無料で“花摘み放題"5月18日から
博多湾にぽっかりと浮かぶ能古島の「のこのしまアイランドパーク」で、四季折々の花を無料で摘んで持ち帰れるイベントが始まります。今月18日から8月下旬までの開催。
MC・イベント成功の影の立役者!さりげなく、目立ちすぎず、注目を集める達人たち
MC、英語でMaster of Ceremonyの略、日本語でいえば、イベントの司会や進行係をする人のことだ。4人のプロMCたちの活躍で、地域活性の一大イベント「第10回 晴好夜市」は大盛況のうちに幕を閉じた。
期間中常設展の観覧料がすべて無料!「福岡ミュージアムウィーク」20日まで
国際博物館の日(5月18日)にちなみ、福岡市美術館をはじめとする市内の美術館や博物館で「福岡ミュージアムウィーク」が行なわれています。各館で常設展示の無料観覧のほか、講演会やワークショップ、スタンプラリーなど様々なイベントが開催されます。
【イベント情報】福岡ベンチャーマーケット「マンスリーマーケット」に九州ビジネスチャンネル登場!5月23日開催
5月23日(水)AM11:00?、福岡市・天神、アクロス福岡6階会議室において、福岡ベンチャーマーケット・「マンスリーマーケット」が開催されます。5月23日の「マンスリーマーケット」には、当QBC九州ビジネスチャンネルがAM11:00から30分間プレゼンテーションを行ないます。
【動画】イベント情報『第22回 西日本食品産業創造展2012』、5月16日から開催
5月16日(水)から3日間、マリンメッセ福岡において、今年で22回目となる「西日本食品産業創造展2012」が開催される。昨年開催された「西日本食品産業創造展2011」の【動画】で紹介。
九州が一つにになった3時間!ご当地アイドル大集合、夢ライブ2012
5月4日、キャナルシティ劇場にて、地元九州で活躍するアイドルグループ11組が参加してライブイベント「夢ライブ」が開催され、500人以上のファンが来場し、大にぎわいだった。
現在、熊本県水俣市では、GWの時期にしか咲かないという、甘夏の花が満開です!5月3日・5日は「甘夏ネロリの里 花摘みツアー2012 in水俣」が開催され、多くの参加者がネロリのやさしい香りに包まれながら、花摘みを満喫しました。
博多どんたく港まつり最終日、晴天の福岡市はどこもかしこも大にぎわい!
4日の博多どんたく港まつり最終日、前日とはうって変わって好天に恵まれ、おまつり会場は大勢の人たちでにぎわった。
【動画】「オタ芸」パフォーマンスユニット「カドザイル」!vol.3、vol.4、vol.5、段々やみつきになる!
オタ芸の新境地「カドザイル」、その第2弾(vol.3、vol.4、vol.5)3連発です。キャナルシティ博多「CANAL POP CULTURE FESTIVAL」でのパフォーマンスを配信します。