目指せ!九州から世界遺産【動画】MI6が踊る炭坑節&万田坑D-Kライブ/「万田坑を知る」シリーズ(その5)
| |
今年の世界遺産登録を目指す「明治日本の産業革命遺産 九州・山口と関連地域」の構成資産のひとつ「三池炭鉱・万田坑」は、熊本県荒尾市と福岡県大牟田市にまたがって、今もなお明治の遺構を残しています。
万田坑を知る」シリーズ・第5弾。今回は万田坑フェスタに出演したMI6が地元のみなさんと踊った炭坑節を【動画】でお伝えします。
炭坑節の起源は、諸説ありますが、福岡県田川市・三井田川炭鉱で歌われた「伊田場打選炭唄」が、後に編曲され、全国で歌われるようになったといわれています。
万田坑がある熊本県荒尾市と福岡県大牟田市では、 「月が出た出た 月が出た(ヨイヨイ) と歌われます。
ちなみに、石炭記念公園内に「炭坑節発祥の地」の碑がある福岡県田川市では、 2番の歌詞の、同じフレーズのところが 「月が出た出た 月が出た(ヨイヨイ) | |
| |
万田坑では、「万田坑フェスタ」と併せて、夜の万田坑を光のアートで彩る「万田坑D-Kライブ」が毎年開催されています。 世界遺産登録となれば、姫路城と同じように世界遺産のデジタルアートを見ることができます。 | |
来る2月1日(日)と3月15日(日)の2日間、三池炭鉱関連資産を有する福岡県大牟田市、熊本県荒尾市、熊本県宇城市は3市合同で「世界遺産シンポジウムin三池」が開催されます。 2月1日(日)の宇城会場のシンポジウムには、MI6も会場に駆けつけます。参加無料となっていますので、お早めにご予約ください。
<万田坑> http://www.city.arao.lg.jp/mandako/ <QBC世界遺産応援カテゴリー> <MI6のfacebook> https://www.facebook.com/Meiji.Isan.6
| |
|