クマ型ブロックのフィギュアと言えば、「あー、あれのことか」と思い浮かぶ人も多いだろう。クマをはじめ、精巧に作り上げられたフィギュア700体が並ぶイベントが、福岡パルコで21日からはじまった。
元気元気トピックス一覧
-
Posted:2011年10月21日
-
単独取材に奮闘するNet?IBニュース新人記者・・佐藤公美さん
Posted:2011年10月21日株式会社データマックスが運営するNet?IBニュースの新人記者・佐藤公美さん。今日は、福岡の「輝く女性プロジェクト(キューティ)」が月に1回開催している「ゆーみー」の単独取材。カメラ、デジタルビデオを駆使して取材活動を行っていた。
-
Posted:2011年10月20日
福岡市天神で配布しているフリーペーパー「飲みまる子・食べあき夫」を偶然に受け取った2人に、この情報誌は役に立ちそうかどうか、率直な意見を聞いてみた。すると・・・
-
2010年ミスユニバース九州代表が選んだOLの道・・小松里紗さん
Posted:2011年10月20日株式会社楽人プレジャーズ・ダイニング事業部に勤務する小松里紗さん(23)は、今年大学を卒業したばかりの社会人1年生。同社が経営する4つの飲食店の広報を担当しているという。
-
役所メシは本当に安くてうまいのか・・福岡・中央区役所4階食堂
Posted:2011年10月20日庶民の味方、公的機関の食堂は本当に安くてうまいのだろうか?そんな疑問を持った当取材班は公的機関の食堂を徹底調査、「役所メシ、勝手にミシュラン」と称して、公的機関の食堂をまわってみることとした。その第3回目は福岡市・中央区役所・・・
-
「ハートフルフェスタ福岡2011」開催、増井ココロさんテーマソングを熱唱
Posted:2011年10月16日16日、「ハートフルフェスタ福岡2011」が福岡市役所西側ふれあい広場で開催され、福岡出身の歌手「増井ココロ」さんが、イベントの最後に同フェスタのテーマソングを熱唱して会場を魅了した。
-
九州ジャパン建材フェア開催、住宅建材展示即売会に3,700人来場
Posted:2011年10月15日10月14日、15日の2日間、福岡国際センターにおいて、「九州ジャパン建材フェア」が開催された。
-
コスプレで突撃取材・・博多駅近くで働いているナツミさんとマコさん
Posted:2011年10月15日アニメ「コードギアスのアーニャ」のコスプレで、街を歩いている人を突撃取材します。今回、私のお相手をしてくれたのは博多駅近くの居酒屋で働いているというナツミさんとマコさん。
-
Posted:2011年10月14日
10月8・9・10日、「刺激的な3日間」と題して「アジア太平洋フェスティバル福岡2011」が開催された。期間中17万9000人が訪れたとするこのフェスティバル、果たして来場者にとっては本当に刺激的な3日間となったのか。
-
Fukuoka東区花火大会、地元の要望で復活!10月15日に打ち上げ
Posted:2011年10月12日9月2日に台風で中止された「Fukuoka東区花火大会」が復活し、10月15日PM8:00より7,700発の花火が打ち上げ予定だ。
-
Posted:2011年10月11日
かつて中洲と言えば、映画館のメッカ。それが、今ではほとんどなくなり、1館だけになっている。そんな中洲に映画のにぎわいを取り戻そうとする取り組みがスタートしている。
-
熊本県と宮崎県の「ゆるキャラ」が福岡県で対決。さて、どっちが勝ったのか
Posted:2011年10月10日「アジア太平洋フェスティバル福岡2011」の会場で熊本県代表のゆるキャラ「くまモン」と宮崎県代表のゆるキャラ「チキなん番長」が鉢合わせ、県代表の威信をかけて戦った。
-
「ふくこいアジア祭り2011」今年の大賞は福岡大学付属若葉高等学校ダンス部
Posted:2011年10月10日福岡アジアマンスのメーン行事で、アジア太平洋地域の文化芸能や食を楽しむ「アジア太平洋フェスティバル福岡2011」が始まった8日、「ふくこいアジア祭り2011」も市内5会場でスタート。
-
Posted:2011年10月10日
こんにちは、QBC実務研修生の「アヤヤ」こと中野彩です。今日はお天気がいいので、私が得意なコスプレで街に出てみることにしました。今回はアニメ「コードギアスのアーニャ」で挑戦します