伝統工芸の概念が変わる「HAKATA PRODUCTS EXHIBITION」 はかた伝統工芸館で開催中
福岡市博多区のはかた伝統工芸館で、博多の伝統工芸士とデザイナーよるコラボレーションで開発された新しい伝統工芸品の展示会「HAKATA PRODUCTS EXHIBITION」が開催されています。16日まで。
伝統工芸の概念が変わる「HAKATA PRODUCTS EXHIBITION」 はかた伝統工芸館で開催中
福岡市博多区のはかた伝統工芸館で、博多の伝統工芸士とデザイナーよるコラボレーションで開発された新しい伝統工芸品の展示会「HAKATA PRODUCTS EXHIBITION」が開催されています。16日まで。
西日本鉄道グループの「雑貨館インキューブ」は8日、初進出となる東京・吉祥寺のをはじめ、京都市や北九州市、山口県山陽小野田市など4カ所で新たに出店することを発表しました。
【動画】本日8月8日(金)から10日(日)まで博多駅9Fでピアノフェスタが開催されています!
博多駅9FのJR九州ホールで、世界最高峰といわれるスタインウェイのピアノから電子ピアノまで一挙約100台が展示される「島村楽器ピアノフェスタ2014 in JR九州ホールが」始まりました。
国の有形文化財×ハンドメイドのコラボイベント!「手作り*マルシェin門司港」
門司港の街並みや施設をゆっくり味わいつつ、素敵なハンドメイドの世界が楽しめる「手作りマルシェ」が8/3に開催されます。
【動画】プラレールショップ福岡店、博多リバレインに期間限定オープン
鉄道おもちゃとして人気の「プラレール」直営店が、7月18日に博多リバレイン地下2階にオープンしました。QBCではこの店舗の様子を【動画】で紹介します。
【動画】輝く女性の心をわしづかみにする型破りな通販広告を製作しています!
「女ゴコロ×通販」代表の梶原さゆりさん。「女性が思わず買いたくなる」を最重要テーマにした通販広告の製作を手掛けています。30代から70代までの女性モニターを組織して、女性のハートに響く通販コンサルティングにも注力していますよ!
【動画】シャレトンシュワッ!ウルトラの母と怪獣たちがサマーファッションで登場
「ウルトラマン」のウルトラの母とジャミラ・ダダ・ピグモンら怪獣たちがアミュプラザ博多・アミュエスト(JR博多駅)のサマーバーゲンキャラクターとして登場し、7月5日と6日に撮影会を行いました。
<週刊九州男子>No.60 アクセサリー・アパレルショップ『BREAK THE MOLDS』代表 五島 範明さん
今週の週刊男子は、福岡市・大名にあるアクセサリー・アパレルショップ『BREAK THE MOLDS』の代表・五島 範明さんです。現在ショップではオープン1周年を記念した限定商品も展開中!
7月3日(木)~4日(金)に福岡国際センターで「九州放送機器展2014」が開催されます!
福岡市博多区の福岡国際センターであす(3日)から九州最大の映像・音響・通信のプロフェッショナル展「九州放送機器展2014」が開催されます!
【動画】アミュプラザ博多と鹿児島にウルトラの母がビキニ姿で登場!撮影会も
史上最大のモデル「ウルトラの母」たちがJR博多シティ内の「アミュプラザ博多」および鹿児島中央駅の「アミュプラザ鹿児島」の夏バーゲンキャラクターとして登場しました!
6/21~7/21の期間中、BiViでサマーセールが開催されていますよ!
6月21日(土)~7月21日(月)の期間中、BiVi Fukuokaで「BiVi SUMMER SALE」が開催されています。
今、話題を呼んでいる新しい形のカプセルトイ「コップのフチ子」第3弾がパルコで5月23日(金)より先行販売されています!
第26回絣の里巡りin筑後[工房散策]、5月18日(土)と19日(日)に開催
第26回絣の里巡りin筑後[工房散策]が今週末筑後市で開催されます。初夏の久留米絣の里をゆっくりと散策してみてはいかがでしょうか。
【動画】<糸島へ行こう!>毎年大盛況!手づくりの品がずらり『糸島ハンドメイドカーニバル』
ハンドメイド作家80名以上が大集合する「糸島ハンドメイドカーニバル」。平日にもかかわらず大盛況の秘密を、QBCレポーターあゆみがレポートしました。
今回初となる企画、QBCがYoutubeで動画コンテンツを制作している「ボウイズ」とコラボ!!QBCにはない新たな番組をつくりました。
福岡アイドルグループ「GLITTER☆」がゲスト出演した今回の番組、是非ご覧下さい。