【動画】プロスケーター本田武史さんと高島市長がいっしょにスケート!フィギュアスケートGPファイナル福岡開催決定!
来年(2013年)の12月5日から、「ISUグランプリファイナル国際フィギュアスケート競技大会」がマリンメッセ福岡において開催されます。1日、このGPファイナルの福岡開催を記念して、リニューアルしたばかりの警固公園では、プロスケーターの本田武史選手をゲストに招いての開催記念式が行なわれました。
【動画】プロスケーター本田武史さんと高島市長がいっしょにスケート!フィギュアスケートGPファイナル福岡開催決定!
来年(2013年)の12月5日から、「ISUグランプリファイナル国際フィギュアスケート競技大会」がマリンメッセ福岡において開催されます。1日、このGPファイナルの福岡開催を記念して、リニューアルしたばかりの警固公園では、プロスケーターの本田武史選手をゲストに招いての開催記念式が行なわれました。
【動画】警固公園リニューアル開園式!高島市長が明るくなった都市公園をアピール
福岡市・天神の警固公園(約1.1ヘクタール)がリニューアルオープン。今回は、警固公園の開園式での高島市長あいさつの模様を【動画】でお伝えします。
1550年にキリスト教伝来という歴史背景を持つ平戸。クリスマス期間中は「平戸サイレントクリスマス」として、ミサの体験などさまざまな催しが予定されています。美しくライトアップされた教会群の中で、心洗われるような聖夜を過ごしてみませんか。
『生誕100年記念 ロベール・ドアノー写真展』 福岡三越9階三越ギャラリーで開催
パリを舞台にした作品を多く生み出した、世界で最も愛されている写真家の一人、ロベール・ドアノー。12月12日から福岡三越9階三越ギャラリーで、『生誕100年記念 ロベール・ドアノー写真展』 が開催されます。
【動画】創業者フェア2012プレゼンテーション・交流会開催!
福岡市や福岡商工会議所が毎年この時期に主催するイベント「創業者フェア2012」 創業者応援団フォーラムに続き プレゼンテーション・交流会が開催された。
九州プロレス「筋肉せいもん払い`12」博多 華味鳥杯1DAYタッグトーナメント試合結果!
12月2日、福岡市中央区天神西鉄ホールにて九州プロレス「筋肉せいもん払い`12」が行われました!
警固公園、リニューアルオープン!黄金色のイルミネーションも点灯
1日、福岡市・天神の警固公園(約1.1ヘクタール)がリニューアルオープンしました。開園式では高島福岡市長も参加してのテープカットが行なわれ、新たな都市公園の誕生しました。
「SANRIO THANKS PARTY!」サンリオハーモニーランド無料開放日
12月7日(金)は、サンリオハーモニーランド無料開放日です。当日は、サンリオキャラクターによるさまざまなアトラクションや、人気芸能人によるチャリティーオークションなど楽しい催しが予定されています!
【動画】スケキヨ&ケムマキのコスプレレポート!大分県佐伯市の魅力発見③佐伯特産「干物」を食らう
コスプレの二人組「Plastic Candy(プラスチックキャンディ)」のスケキヨとケムマキの佐伯レポート第3弾。今回スケキヨとケムマキは、ちりめん、いりこ、イワシ、アジなど佐伯の特産・干物をレポートします。
【動画】スケキヨ&ケムマキのコスプレレポート!大分県佐伯市の魅力発見②宇目の焼き鳥と蒲江のひおうぎ貝
「Plastic Candy(プラスチックキャンディ)」のスケキヨとケムマキの佐伯レポート第2弾。今回は、佐伯市宇目「みやもと」の「鶏の炭火焼」と、佐伯市蒲江「宮脇水産」の「ひおうぎ貝」をレポートします。
世界42カ国で上映、16カ国で翻訳された映画。「食」、ひいては「いのち」をめぐるグローバル企業の実態を描いたドキュメンタリー映画が日本各地で上映中。
<ネットでパンフ> 冬到来、明日(1日)「ウィンタースポーツフェスタ2012」開催!スケートで1日中遊べる
これから開催されるイベントや地域のニュースをパンフレットで紹介!今回は、明日(12月1日)開催される「ウィンタースポーツフェスタ2012」を紹介します。
【動画】スケキヨ&ケムマキのコスプレレポート!大分県佐伯市の魅力発見①佐伯レディと名物ごまだし
コスプレの女性二人組「Plastic Candy(プラスチックキャンディ)」のスケキヨとケムマキがQBC初登場です。レポート第1弾、「佐伯市・食と観光のまつりin福岡」を訪れ、佐伯の自慢商品が並ぶ「佐伯市ブランド流通促進協議会」のコーナーをレポートします。