エンタメ【動画】市川染五郎や片岡愛之助ら歌舞伎役者が笑顔「博多船乗り込み」

Posted:2014年05月29日
 
 「船乗り込み」は歌舞伎役者が、ご当地到着を船に乗ってお披露目するという歌舞伎独特の伝統行事。
博多では、1999年の博多座誕生を機に始められ、今では博多の夏の風物詩として定着しました。
毎年5月29日に『六月博多座大歌舞伎』の出演者らがキャナルシティ博多横の水流公園から船に乗り込み、川端ぜんざい広場で口上を述べられた後、博多リバレインに向かいます。

今年は気温30度を超える真夏日の中、坂田藤十郎、市川染五郎や片岡愛之助など役者衆、興行関係者や一般招待者などを乗せた船が川を下り、観衆からたくさんの紙吹雪と歓声が降り注ぎました。

1401346911_1.jpg


博多座
六月博多座大歌舞伎
博多座開場15周年記念

1401346911_2.jpg
平成26年6月2日(月)~26日(木)

昼の部  午前11時~
夜の部  午後4時~

料金(税込)
A席        
18,000円
特B席        
15,000円
B席        
12,000円
C席        
5,000円

昼の部

一、双蝶々曲輪日記(ふたつちょうちょうくるわにっき)
角力場
      
濡髪長五郎    市川 染五郎
藤屋吾妻    中村 壱太郎
団子山    大谷 廣太郎
茶店亭主金兵衛    嵐  橘三郎
仲居おたけ    澤村 宗之助
山崎屋与五郎/放駒長吉    片岡 愛之助
二、三人形(みつにんぎょう)
      
若衆    中村 梅 玉
奴    中村 翫 雀
傾城    中村 魁 春
三、雁のたより(かりのたより)
      
髪結三二五郎七    坂田 藤十郎
若旦那万屋金之助    中村 翫 雀
若殿前野左司馬    市川 染五郎
愛妾司    中村 壱太郎
花車お玉    上村 吉 弥
家老高木治郎太夫    中村 東 蔵
夜の部

一、恩讐の彼方に(おんしゅうのかなたに)
      
中間市九郎後に僧了海    中村 梅 玉
中川実之助    中村 翫 雀
馬士権作    中村 松 江
若き夫    澤村 宗之助
若き妻    中村 壱太郎
浪々の武士    大谷 廣太郎
中川三郎兵衛    嵐  橘三郎
石工頭岩五郎    中村 東 蔵
お弓    中村 魁 春
二、新歌舞伎十八番の内 船弁慶(ふなべんけい)
      
静御前/平知盛の霊    市川 染五郎
武蔵坊弁慶    片岡 愛之助
舟子岩作    中村 松 江
同 浪蔵    中村 壱太郎
同 梶六    大谷 廣太郎
源義経    中村 翫 雀
舟長三保太夫    中村 東 蔵
湧昇水鯉滝
三、鯉つかみ(こいつかみ)
 片岡愛之助宙乗りならびに
 本水にて立廻り相勤め申し候
      
滝窓志賀之助実は鯉の精/     
滝窓志賀之助実は清若丸    片岡 愛之助
釣家息女小桜姫    中村 壱太郎
堅田刑部    嵐  橘三郎
篠村妻呉竹    上村 吉 弥
篠村次郎公光    中村 松 江
 
関連情報
2015年02月03日 【動画】市川染五郎さんら歌舞伎役者が豆まき・櫛田神社
2013年06月06日 【動画】六月博多座大歌舞伎「船乗り込み」!(再掲)
2013年05月31日 【動画】市川猿之助、市川中車ら歌舞伎役者が勢ぞろい!「博多船乗り込み」

   
  • NETIB NEWS
  • POUCH
  • ROKET NEWS24
  • 女性応援コミュニティ 輝く女性プロジェクト
  • ワールドワイズ
  • スマイルサーチ