
佐賀城下に春の訪れを告げる「佐賀城下ひなまつり」が現在開催中です。 今年で14回目となる「佐賀城下ひなまつり」は歴史的価値の高いひな人形・雛道具が「佐賀市歴史民俗館」と「徴古館」をメイン会場に展示されるお祭りです。 36万石を誇った鍋島藩のお姫様が所用した雛人形をはじめ、鍋島藩に伝わる「鍋島小紋」を再現し衣装につかったお雛様など、佐賀ならではのひな人形を見ることができます。 期間中は市内各所で限定のランチコースやハンドメイドフェア、コンサートなどの連動企画が行われているので、情報をチェックして街歩きを楽しんでみては?
○佐賀城下ひなまつり
オフィシャルサイト http://www.sagabai.com/main/844.html facebookページ https://www.facebook.com/sagahina
期間:~2014年3月23日(日)10時~17時 会場:佐賀市・徴古館、佐賀市歴史民俗館(旧古賀銀行、旧古賀家、旧三省銀行、旧牛島家、肥前通仙亭、旧福田家、野中烏犀圓など)ほか 料金:当日入場券/共通券600円、徴古館券300円、佐賀市歴史民俗館券400円(小学生以下入場無料) 問合せ:佐賀城下ひなまつり実行委員会事務局(佐賀市観光協会内)TEL0952-20-2200 |