元気な企業ニュース100円ラーメン店「勝龍軒」のカウンターに23年間置かれたままの消費税のビン

Posted:2011年10月03日
勝龍軒

昭和47年(1972年)から39年間、ラーメン1杯100円を貫き通しているラーメン店「勝龍軒」。
その「勝龍軒」のカウンターには奇妙なガラスのビンが置かれている。
ビンの中には福沢諭吉の旧1万円札と伊藤博文の千円札のレプリカがビンの内側から貼り付けられている。その2枚のレプリカ札以外は全部本物のお金だ。板垣退助の100円札、韓国の1,000ウォン札、100円玉、10円玉、国外の硬貨まで入っている。

このビンは今から23年前、ある高校生グループによって置かれたものだ。
日本で最初に消費税が導入されようとするとき、「勝龍軒」のおかみさんは悩んでいた。
「ラーメンの値段をこのまま100円にしようか、消費税を加えて103円にしようか、それともこの際110円にしようか」と。
この話題は常連の間で広がり、ある高校生グループがガラスのビンを持って店にやってきた。そのグループの一人が「おばちゃん、たのむけんラーメン値上げせ んどいて。今度バイト代が入ったら、消費税分をまとめてこのビンの中に入れとくけん」と言ってカウンターにビンを置いていった。

以来、100円ラーメンの値上げを阻止したこの「消費税のビン」は23年の間、店のカウンターの上に鎮座している。ビンには何も書かれていないので気づかない人の方が多いという。23年前の出来事を知っている人だけ帰りがけにそっと小銭を入れていくのだ。
今では常連客に留学生も多くなり、日本で使えない自国の硬貨を入れる留学生もいるのでビンの中は多国籍の貯金箱のようになっている。

さて、この日は「勝龍軒」の最高級メニュー、250円の「冷めん」を注文した。例年、秋深まれば無くなるメニューなので「そろそろ冷めんは終わりにしよう かな」とおかみさんはいう。ラーメンと同じ麺を茹でた後、流水で冷まし、さらに冷蔵庫に準備していた冷水にさらす。ラーメンの麺が弾力のあるツルツル冷麺 に早変わり。のどごし良く、見た目よりはるかにうまい。

今年最後の冷めんを食べ終わり精算を済ませた後、ポケットから20円を取り出してそっと「消費税のビン」に入れた。なんの変哲もないビンの秘めたる事実を知り、消費税よりちょっと多めの20円を入れて「なにか今日はいいことをした」ような気がする。
【S-Sato】

関連記事
100円ラーメンと飛鳥の時計

添付画像
添付画像
関連情報
2021年11月26日 ちょうどE級グルメ!天神でラーメン390円「楽勝ラーメン」!
2021年07月18日 ちょうどE級グルメ!福岡の会社が手がける福岡空港近くの「北海道らーめん 北の恵み」
2021年06月21日 ちょうどE級グルメ!新登場した料亭の味・海鮮一八「あごだしラーメン」!
2021年02月21日 ちょうどE級グルメ!「名物元祖長浜ラーメン 長浜屋台」の「ラーメン定食(税込600円)」
2020年01月17日 博多とんこつラーメンの博多一幸舎で「味噌」をテーマに「麺祭り2020」開催中!2/14まで

   
  • NETIB NEWS
  • POUCH
  • ROKET NEWS24
  • 女性応援コミュニティ 輝く女性プロジェクト
  • ワールドワイズ
  • スマイルサーチ